栂池散策
            2005年9月25日・26日         10名
25日は、あいにく台風の進路が気になる天候でしたが、
予定通り白馬行きのあずさ号に乗り込みました。
白馬駅で下車。車で白馬まで来たメンバーと合流しました。
市内のスーパーで夕飯の食材を購入。車でヒュッテまで運んでくれました。
私たちは栂池までケーブルに乗り、雨上がりの道を歩いてヒュッテに到着。
わいわい食事を作り、楽しい食事とdrink。最後は後片付けで夜は更けました。

 ヤマハハコ

  シシウド
翌26日は青空も見えましたが、時折霧雨も降るお天気でした。
9時過ぎから11時半近くまで自然園を散策しました。
この時期は、花は終わり、紅葉には早いですが、赤い実をつけた花が
たくさんありました。小鳥によく見えるように、実は赤くなるのだそうです。
展望湿原からは、白馬の雪渓がチョコッと見えました。

ヒュッテの窓からの景観

   ヤマアザミ

空ではなく行く手に虹がかかっています。

シラネニンジン?

   イワショウブ

ウラジロナナカマド

   タケシマラン

← ↑ ゴゼンタチバナ

トリカブト

秋が近づいています

   キキョウ