神奈川 松田町ハーブ公園・河津桜・菜の花 | |
2008年3月9日(日) | |
朝、テレビを見ていたら、「松田町の桜が見ごろです」ときれいな風景が写しだされていました。急に思い立って見に行くことにしました。 御殿場線の松田駅前から、松田山行きのバスが出ていました。歩いても10分もかからないで、松田町ハーブガーデンの散策路につきます。駅前からも、山の中腹に咲く桜が見えます。 |
|
![]() |
![]() |
河津桜が満開でした。好天の日曜日なので、散策路は片側通行状態で渋滞していました。菜の花と河津桜がきれいです。 | |
![]() |
![]() |
↓ 桜の花の下の滑り台です。若い家族が楽しそうです(^・^) | |
![]() |
![]() |
![]() |
これは、桜の下の「ふるさと鉄道」です。 ロマンスカーとSLの2種類があるそうです。これは、SLにまたがる子供とパパ・ママたちです。 |
そこで引き返そうとしたら、もっと上に行くと「菜の花園」があると聞いて、行ってみることにしました。 10分ほど登ると「あぐりパーク嵯峨山苑」(200円)に着きました。 見事な菜の花畑。菜の花の香りが一面にしていました。そして、あちこちで「クシャン!クシャン!」。軽い花粉症の私も「クシャン!」(^・^) でも、眼下には相模湾も見えて、気持ちよかった〜。 |
![]() |
![]() |
![]() |
桜・菜の花・・・春を感じて心安らいだ一日でした。 | |
![]() |
2008年 |
京 都 |
奈 良 |
松 田 |
箱 根 |
角館・弘前 |
横浜散策 |