箱根:大涌谷・駒ケ岳 | |
2008年4月6日(日) | |
家族旅行で箱根に1泊し、翌朝大涌谷に行きました。 箱根といえば、噴煙のあがる大涌谷を孫たちに見せたいと思いました。 幸い青空のひろがる好天で、大涌谷に近づくと雪を冠した富士山がきれいに見えました!でも、車から下りると寒いほどでした。 |
|
大涌谷では、見物用の順路にしたがって散策しました。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 冬の富士山はきれいです。 噴煙の大涌谷を孫たちは楽しんでくれた・・・よね。(^・^) 食べると寿命が7年伸びるという黒い温泉卵を食べ、次は駒ヶ岳です。 |
![]() |
|
駒ケ岳ロープウェイ下の駐車場に車を停めて、ロープウェイ(往復大人1,050円・こども530円)で頂上まで上がりました。子供たちは乗り物が好きなので、ロープウェイに乗ることを楽しみにしていました。 | |
![]() |
頂上は広々としています。 箱根元宮神社が遠くに見えます。「あそこまで行こうね」 子供たちは、元気に走り出しました。車も来ないし、転んでも安心です。 |
![]() |
![]() |
ロープウェイからも頂上からも、芦ノ湖が眼下に見えます。遊覧船・海賊船がゆったり動いているのを見ることができます。 ロープウェイ駅から神社を往復できますが、神山・早雲山方面からのハイキングコースもあるので、神社からそちらに下って、ロープウェイ駅まで一周することもできます。 お天気がよければ、富士山が一望できます。 |
![]() |
![]() 神社から見たロープウェイ駅 |
![]() ロープウェイからは、芦ノ湖が見えます。 |
箱根はまだ寒くて、桜の蕾は固かったけれど、好天で富士山がきれいで、家族との思い出深い一日を過ごせました(^・^) | |
![]() |
2008年 |
京 都 |
奈 良 |
松 田 |
箱 根 |
角館・弘前 |
横浜散策 |