今日はディンボチェに停滞して、高所順応のためにナンガソン小ピークに登ります。
朝はゆっくりと、8時過ぎに出発しました。いいお天気でした。(10,061) |

7:10 テント場から見える雪山(タウチェ)と仏塔(チョルテン) |

8:25 登りながら下に見えたディンボチェ |

8:35 下から見えた仏塔が近づきました。 |

8:55 休憩。
左の雪山がタウチェ:右側がチョラチェ
明日は、下に見える谷の道を歩きます。 |

左タムセルク:右カンテガ |

10:30 アマダブラムの姿が変わりました。 |

ロッジの犬も一緒に登山。 |

11:00 5,075mの頂上に着きました! |

岩稜の山頂です |
 
↑ 山頂から見たアマダブラム
山頂には、たくさんのケルンがありました。→ |

(左) 12:45 テントに帰ってランチです。海苔巻きまで出ました。
(右)夜の食事の一品です。
毎日いろいろ種類を変えて作ってくれました。
食欲がない時には「折角作ってくれたのに」と申し訳ないほどでした。 |
タンボチェあたりから「下痢をしている」と言う人がふえてきました。この日は、そのためにテントに残った人もいました。リーダーに薬をもらう人もいました。でも、そのために脱落するような人はいませんでした。 |